グリーン・エコプロジェクト 
参加事業者募集(参加費用全額補助)

自社の『環境・安全対策』『教育・人材育成』
『経営改善』をレベルアップ!

グリーン・エコプロジェクト(GEP)とは

参加費用について

東ト協会員は、参加費用の全額助成(都内ナンバー・都外ナンバーを問わず全車両のデータ構築、セミナー受講等教育にかかる費用) を受けることができます。事業者が環境問題に能動的に取り組めるよう全面的に支援を実施していますので、積極的にご参加下さい。

参加のメリット

参加者の声

管理者のスキルアップ

  • ・セミナーでは、他社の管理者の意見や事例が聞けてとても参考になっている
  • 新任の管理者は、必ずGEPセミナーに参加し指導方法を勉強させている
  • 安全のための燃費改善という考え方を知り、以前とは意識が変わってきた
  • ・燃費は以前から管理していたが、より効果的な管理ができるようになった
  • WEBセミナーの参加をGEPで練習できたことで、苦手意識を克服できた

社内コミュニケーション

  • ・管理者とドライバーとのコミュニケーションが増えて、社内の雰囲気が良くなった
  • ・今まで一方的な教育でしたが、ドライバーとの対話の回数が増えた
  • ・セミナーでもらえる教育資料はよく考えられていて、ドライバーも楽しそうにミーティングに参加している

認証の取得・更新

  • ・GEPの活動がGマークの加点対象となっていてスムーズな取得につながった
  • 東京都貨物輸送評価制度の取得したくて参加した。取得のサポートも受けられて助かった
  • 専用クラウドサイトのおかげでグリーン経営の更新がとても効率的にできた

ドライバー教育環境の改善

  • マンネリ化していた自社活動の見直しにつながった
  • ・ドライバーがエコドライブに自発的に取り組むようになった
  • ・燃費に関心が無かったドライバーも、現在では燃費を把握してエコドライブを意識しています。

燃費向上・事故低減

  • ・GEPでエコドライブ活動に取組んだ結果、事故が減少し、事故損金や保険料も削減できた
  • ・頭打ちだった燃費が、ドライバーの意識が上がった結果、さらに向上した

その他

  • オンラインでセミナーに参加できて、コロナ禍でも安心して研修に参加できている
  • 遠方(都外の営業所)だから、オンラインでセミナーに参加できるのはとても助かる
  • ・GEP参加のインセンティブで車両購入補助はありがたいです
  • ・複数営業所があっても、クラウドサイトで各営業所の活動状況が確認できるので分かりやすい
  • DX推進にも補助が受けられて、これから必要になってくると考えていたのでとてもありがたい

参加申込方法と活動開始までの流れ

お申し込み

『参加申込用紙送付依頼書』を記入、GEP事務局までFAXもしくは郵送にて送付する

【送付先】
(一社)東京都トラック協会 業務部 交通・環境グループ
「グリーン・エコプロジェクト事務局」
〒160-0004 東京都新宿区四谷3丁目1-8
TEL:03-3359-6670/FAX:03-3359-6674

参加申込用紙送付依頼書

必要書類返送

GEP事務局から送られてきた書類に、必要事項を記入・押印し、事務局へ返送する

《提出書類一式》
①「契約申込書」
②「事業所登録申請書」
③「車検証の写し」
④「セミナー参加申込書(第1回説明会)」

セミナー参加

セミナーへ参加(第1回 説明会)する

参加対象:主にドライバー指導にあたる経営者・管理者
※教室または、WEBでの受講を選択可能。

運用開始

セミナー参加翌月から『走行管理表』運用開始します
その後は、定期的に『GEPセミナー』へ参加し、PDCAサイクルで改善

社内で効果的なエコドライブ活動を進めるため、具体的・実践的な内容をお伝えしています。
セミナーを通して、継続的なフォローアップを実施するため、積極的な参加をお願いします。

ダウンロード

参加はこちら参加はこちら

お問い合わせお問い合わせ

東京都貨物輸送
評価制度のご案内東京都貨物輸送評価制度のご案内

東京都貨物輸送
評価制度について東京都貨物輸送評価制度について

PAGE TOP