HOME
会社案内
業務内容
お問い合わせ
業務内容
安全第一でお客様の信頼を運びます
当社は、お客様のご要望に迅速かつ的確にお応えするために、2トンから4トンまでの箱車、平ボディ車、ウィング車、ゲート車を豊富に揃えており、首都圏全域を対象にお客様の輸送プランに合わせて承っております。梱包形態・振動・衝撃に対する高度な品質が求められる精密機械や医療機器をはじめ、様々な商品の取り扱いに熟達した当社のドライバーが、エコドライブと徹底した品質管理で、お客様の信頼を、安全・確実に運ばせていただきます。小さな貨物から大きな貨物まで、集荷、配送の日時をご指定ください。
■取扱い品目
住宅資材、事務機器、精密機械、医療機器、引越し他
■車両設備
4屯車(1両)、3屯車(3両)、2屯車(37両)
■荷役設備
リフト 4t 3t 2t
環境意識とたゆまぬ努力でサービスの向上につとめます
当社では、「お客様第一主義をモットーとする『思いやり』の精神」を合言葉に、地球への環境負荷低減(=地球環境への思いやり)と、さらなる安全運転(=人と社会への思いやり)を実践する観点から、2008年より東京都トラック協会が推奨する
「グリーン・エコプロジェクト」
への参画を通じて、アットホームな雰囲気のなかでも徹底的に実効性を重視した人材育成を行っております。
また、エコドライブ・安全運行への徹底した取組により、
「東京都貨物輸送評価」
、グリーン・エコプロジェクト
「トップランナー賞」
を獲得し、安全対策やCO2削減等の環境対策に取り組んでいます。
エコドライブと徹底した品質管理で最高のサービスを提供させていただきます
当社では、輸送業務における安全と品質を最優先とし、常にお客さまの満足と社会からの信頼を得られる企業を目指す観点から、以下の管理項目の徹底に努めております。また、新人ドライバーには、先輩ドライバーが同乗研修や社内研修等を通じて我が社のノウハウを懇切丁寧に指導致します。
(1)経営トップによる事故削減の取り組み
(2)始業・終業時の対面点呼の実施
(3)提携整備会社による法定点検整備実施、運転手、管理者による日常点検実施
(4)定期的な運転適性診断・個別指導実施
(5)車両美化活動(車両のイメージ=お客様のイメージ)
(6)車速の厳守(一般道 法定速度、高速道80km/h)
(7)社内研修(安全運転教育の実施。
運輸安全マネジメント
の実施等)
(8)社外研修(グリーン・エコプロジェクトセミナー・交通安全講習会等)
Copyright© 株式会社富士宮運輸 All Rights Reserved.